こんにちは、ISOコンサルタントの長谷川順です。
ISO9001と14001が2015年版規格に改正(改訂)されて2年が経ちます。
既にISO9001もしくは14001を取得している企業であれば、2015年版が発行されてから3年以内に移行審査を受けなくてはなりません。
3年以内というと、2015年発行から3年なので2018年の今年中で、締め切り間近です。
ある審査機関の方の話によると、2018年9月が締め切りで、審査後の手続きなどを考えると、2018年6月ぐらいには移行審査を終えておく必要があるようです。
今からでも2015年版移行に間に合うか?
これを書いているのは、2018年4月なのですが、6月頃となるとあと2ヶ月です。
でも、まだまだ間に合うので、何もしていないという会社は、諦めずにすぐに準備を始めてください。
本来は、移行審査までに半年ぐらいの準備期間や余裕があっても良いかと思いますが、まだ今からでも間に合います。
残り1ヶ月または2ヶ月しかなくても、やらないといけないボリューム(事項)はそんなにないので、スピードアップで取組めば、充分に間に合うと思います。
コンサルティングが必要でしたら、お手伝いをさせていただきます。
このページの下に料金をご案内しているので、そちらをご確認ください。
コンサルタントとしての経験から
私もISOコンサルタントとして、2015年版への移行コンサルティングは、何社も完了しましたし、初めてISOを取得される企業の新規取得のコンサルティングも2015年版だけでも10社ほど担当しています。
どんなことでも、新しいことに切替わるときは、慣れたことから新しいことをしないといけないので、大変だったり、面倒だったり、違和感があったり、取っ付き難いものですが、慣れてくると新しい良さを実感できますね。
2015年版は良い規格、移行に際して新たな取り組みは必要ない
2015年版の改正による追加要求事項として「リスクへの取組み」や「経営者の責任」が増して大変だという声もありますが、私は2015年版になって負担が増えたとは全く感じません。
ISOの要求事項として要求される以前に、リスクの取組みをしていない企業なんて皆無です。やり方や程度は別にして、経営者が事業に関して関与(リーダーシップやコミットメント)をしていない企業も皆無です。
2015年版に移行するからと言って、何か新しいことを始める必要は全くありません。
私がコンサルする企業では、2015年版に移行するからといって、ISOのために新しい取組みをしている企業はほとんどありません。
今まで通りのリスク対応や、経営者であれば経営関与をしていただければ良いのです。
「そうは言っても、当社はリスク対応など何もしていない」と言われる企業の方もいらっしゃるかもしれません。
どんな企業であっても、リスク対応をやっていない企業なんて皆無です。
私は、このほど、社員が2名、他にパートの方が数名いらっしゃる10名に満たない企業で、ISO9001:2015年版を新規取得するということで、その会社のISOコンサルティングしました。
その社員が2名しかいない企業でも、リスクへの取組みはされていました。ただし、「それがリスクへの取組みである」という認識はもっていらっしゃらなかったので、私から「これや、それがリスクの取組みですよ」というコンサルティングをさせていただきました。
ISO9001:2015への【特別高速】移行コンサルティング料金のご案内
※既にISO9001を取得している企業様限定、短期間、最短でのご支援です。
<支援方針>
当社が理想とするISO9001運用は、シンプルで負担のないシステム運用です。
ISOのためのISO活動、ISOのためのISO文書は不要と考えています。
この方針の基に、貴社の2015年版への移行を支援します。
方針にご理解・ご賛同いただけない場合は、ご依頼しないでください。
<コンサルティング及び料金に含まれる支援内容>
・2015年版移行への指導全般
・貴社QMSのシンプル化
・品質マニュアル作成代行(コンサルタントがマニュアル作成)
・内部監査有資格者への2015年版の変更箇所勉強会
・マネジメントレビューの準備指導
<訪問回数>
3回~5回(規模や進捗状況により変動します)
<移行支援の期間>
1ヶ月~2ヶ月(最短で移行審査日に間に合わせます)
<移行【特別高速】コンサルティング料金(税別)>
※組織規模に応じた料金設定、人数は役員・正社員・非正規社員を含みます。
※通常の移行支援より、高速で支援するため割増しを含む特別料金です。
10名未満=45万円
30名未満=55万円
<コンサル料金以外に必要な諸経費>
■次の各駅から貴社訪問にかかる往復交通費
札幌駅、青森駅、秋田駅、山形駅、仙台駅
東京駅、大宮駅、千葉駅、横浜駅、水戸駅、高崎駅
新潟駅、富山駅、金沢駅、福井駅
名古屋駅、静岡駅、岐阜駅、四日市駅
大阪駅、京都駅、神戸駅、奈良駅、和歌山駅
広島駅、鳥取駅、松江駅、岡山駅
高松駅、徳島駅、松山駅、高知駅
博多駅、長崎駅、熊本駅、大分駅、宮崎駅、鹿児島中央駅
※訪問回数は、3回~5回の予定です。規模及び進捗により変動します。
※訪問回数の変動により、コンサルティング料金の変動はありません。
<お問合せ>
ISO支援ネット
(運営:株式会社ウイズダムマネジメント)
電話0120-963-520
[この記事を書いた人]
長谷川 順 ISOコンサルタント、株式会社ウイズダムマネジメント代表。
1975年 京都府生まれ12歳から東京に移り住み、26歳で経営コンサルティング会社に転職、現職。2004年・29歳のときに「ISO支援ネット」事業を立ち上げ、自ら全国の企業に訪問しISOコンサルティング、ISO研修を継続中。わかりやすく実践的なISOを提唱。ISO9001及びISO14001審査員補(JRCA登録)。